我が家の本はページの端が欠けているが、時間が解決してくれた話

ページの端が破れた絵本 3姉弟

末っ子くんと話していた時。たまたまイソップ童話の話が出てきたので、久々にイソップの本を開いてみたら…。絵本の端が、欠けてるー!あっ、これは数年前までの次女のクセだったな…と思い出した話。

次女が読んだ本は必ず…

次女の名誉の為に言っておくと、現在はそんなことはしていない。

だが、次女が小学3~4年生の頃までは「読んだ本のページの端を、破ってしまう!」という癖があったのだ。発見した人の衝撃は、計り知れない・・・

人の本でもお構いなし

どうでもいい本(そんなものはないが、例えば週刊誌のような本)ならば、ページの端が破けてしまっても大きな問題はないだろう。これらの本は、溜まったらいずれ捨てるつもりでいることが多いから。

だが、次女が破く本に決まりはなかった。絵本はもちろん、自分が買った小説や漫画、他の人が大切にしている本のページまで破いてしまったのだ。

ちなみに、我が家では大きな本棚に家族みんなの本が入っている。興味がある本があったら、誰でもいつでも読めるというわけ。だが、今回の件では、このシステムが災いしてしまったのだ。

次女は本棚にある読みたい本を読み、そして足跡を残す(つまり、ページの端を破る)を繰り返していたようだ。

「星の王子さま」がー!

私の大切にしていた本に「星の王子さま」がある。もう20年以上前から、幾度の引っ越しも乗り越え、ずっと一緒にいた本だ。ある時、本棚の前で「懐かしいな~」とたまたま手に取ってみたら・・・。

「ページの角が破けてるー!!」

あまりの衝撃に、一瞬事態を飲み込めなかったが、

「あー---、あいつ(次女)の仕業ね。」となった。

もう、怒りと怒りと虚しさが込み上げてきて、私はこの時、本気で怒ってしまった気がする。

この発見を機に、家じゅうの本も確かめてみると…。他の家族の本も、続々犠牲になっていたのは言うまでもない。

私が子供のころから読んでいた「日本むかしばはし」数十巻も、被害にあった。なんか、怒りを通り越してぐったり疲れたのを覚えている。

そんな次女は、もちろん家族中から非難を浴びたのだが、最後までしらばっくれたのであった。(←いかにも次女らしい。でも明らかに次女の仕業なのだよ、と全員が思っていた)

「時間」は絶大

今回のイソップ童話の本に戻ろう。ページの端が破れているのを見つけた私は、なんと、まったく頭にこなかったのである。いや、むしろ懐かしさすら感じていた。「次女もこんなことしちゃう時期があったよねー」と。

怒りや悲しみなどが忘れられない時は「時間が解決する」などと言うが、「時間」って、こんなにも気持ちを穏やかにしてくれるものなんだな、と改めて感じた。

もちろん、現在進行形で次女がページを破いていたら、こんな気持ちにはなれるわけはない。が、過ぎ去ったことに関しては、案外受け止められるようになるんだなー。と実感した、今回の出来事でした。

現在の次女に向かって「イソップのページが破けてるんだよ。昔はこんなことしてたよねー」と、軽い感じで言ってみたら、「やっちまった」って顔をしていた。次女、ついに犯行を認めたのであった。

▼こんな感じでビリっと。

破れた本

▼破けている数は、本によってまちまち。

破れた本

▼鳩が悲しげに見える・・・

破れた本

▼どうしても、目を引くよねー。角が。

ページの端が破れている

コメント

タイトルとURLをコピーしました