末っ子くんと次女は、「探しもの」と「忘れもの」がとにかく多いです。ほぼ毎朝、何かを探している気がします…(-_-;) しかも、忘れ物しても全く気にしないので、何度も同じ失敗を繰り返します💦 そんな我が家の対処法(というか心持ち?)はこんな感じになりました(^^)
▲朝からバタバタしないでさ~。あきらめも肝心だワンよ
備える編
工作グッズ
今朝、家を出る10分前
「あ!今日、工作だったー!カップとか画用紙とか持っていかなきゃ!」
と言い出した末っ子くん。
いやいや、それ絶対昨日から分かってたよねー(-_-;)
こんなことの多い我が家には、「工作ストック箱」があるんです。この朝の光景が何度も繰り返された結果、いつの間にかこの箱が出来上がりました💦
今朝もとりあえず、その「工作ストック箱」をひっかきまわし、使えそうなものを選び出しました!今回は、プリンのカップ、モール、毛糸、梱包のプチプチ、色画用紙など。そのほかにも、空き箱やラップの芯、リボンや紙コップなどもストックされています。この工作ストックに、何度助けられたことか!
工作するのも小学校までですかねー。末っ子くんが卒業するまでは、「工作グッズの箱」はまだなくせそうにありません(;^ω^)
▼こんな感じ。空き箱とかカップって、欲しい時には出てこない…
教科書
次女はよく、教科書や問題集を失くします。教科書ですよ!?にわかには信じられないのですが、最後まで見つからずにその学年を終えたこともあります(>_<)
失くしてすぐは、私にも内緒で一生懸命探す次女(笑) しばらくは隣の人に見せてもらうなどで凌くようですが、それも長期化すると先生にバレてしまい…。
先生から借りて過ごした年もあれば、長女が使った教科書を持って行った年もありました。3年前経っても内容はほぼ同じなので、使えます!
そのため、我が家では使い終わった教科書をストックしてあります。末っ子くんが現在2年生なので、次女の2年生以上の教科書を取っておくという感じですね(^^) あ、でも次女の教科書じゃ揃ってないかもー💦
習字の筆など
最近は、学校では習字の筆は洗わないんですね。使い終わった筆を持って帰ってくるのですが、次女はそのままずーっと寝かせておきます。洗うのは、次回学校に持っていく朝!!
筆はもう、カッピカピなわけですよ。それを朝、洗面所でガーっと洗って、ガシガシ拭いて。もうね、筆がかわいそう…( ;∀;)
そんな次女なので、道具が長持ちしません。習字セットに限らず、裁縫セットの中身はスッカスカ(みんなどこに解散したの!?)、リコーダーはさすがに揃っているけど(当たり前か(^^;)、なんでこんなに傷だらけ!?
そんな時は「大丈夫!長女の道具がある!」
と思うと、少し心が軽くなります。長女が道具を綺麗に使う子でよかった(´▽`) ホッ
あきらめる編
図書館カード
次女は図書館カードを失くし、すでに再発行経験済み。学校に移動図書館が来る際にも必要になるので、図書バッグに括り付けてあるはずなんですが…。それでも、失くします(>_<)
学校では「すでに図書館で最大冊数を借りているから、今日は借りられない」と凌いだようです。よく言い訳が浮かぶなぁ!なんて私は思ってしまいますが…
今回は、とりあえず再発行するのはやめました。部屋を片付けて、真剣に探させようと思います!たぶん、出てきます(笑)
宿題を持ってこない
やろうにも、持ち帰ってこない日もあります。どうしてもの時は学校に取りに行くこともありますが、ほぼ行きません…。なぜなら、本人が全く気にしていないから(-_-) 宿題忘れて怒られるのも、すでに気にならないのでしょう…
宿題・お手紙の返事を置いていく
「お手紙の返事、明日締め切りだよ。必ずランドセルに入れてね」と手渡します。
「わかった!」と末っ子くん。
翌朝、みんなが学校に行った後に部屋を片付けていると…
「お手紙の返事、こんな間に挟まってるよ…」
「え…、宿題も置いていってる…」
手渡ししてもダメなので、本当に重要なものは私がランドセルに入れますが…。普段はなるべく任せることにしています。締め切り遅れてすみませんm(__)m
洋服がない
これは、次女が多いですね。
今朝も「着たいTシャツがないんだけど(# ゚Д゚)」と怒っていましたが、
「洗濯に出さなかったでしょ?和室に脱ぎ捨ててあったから、今洗ってるよ」と言うと…
急に静かになり、慌てて代わりの服を探しに行った次女なのでした~(今日のワンコ風♪)
コメント