お散歩中の犬のフン。どうやって処理していますか?

散歩中のアポロ 元保護犬アポロ
dav

お散歩ができるようになって、トイレも外ですることが多くなってきました。トイレットペーパーだけではうまく取れない。。新聞紙がいい感じです👍

初めは…失敗

初めはトイレは完全に室内でしたが、散歩に行けるようになってから、だんだん外でする比率が増えてきました。

室内でフンをしたい場合は、トイレの上でクルクル回るから分かりやすい。でも外だとまったく回らずに、いきなりあのポーズになって踏んばりだすのです。

「あっ」と思った時には、すでに遅し(;´Д`)フンが道路に落ちてしまっています。しかも、外で緊張しているからか、やけに緩い。トイレットペーパーで掴んでも拭いても、どうしても道路に跡が残ってしまいます。申し訳ない…

みんなどうしているんだろう?とネットで調べてみると、「フンキャッチャー」なるものを見つけました。金魚すくいの「ポイ」ありますよね。あれを大きくして、先端に袋が取り付けられるようになっているものです。

これを使えば、確かに道路に落とさずにキャッチできる!しかも飼い主は立ったままで手を伸ばせばいいだけなのもラクですね。でも散歩中、その棒をずっと持っているには少し大きいような気がするなぁ(^^;便利そうだけど、ちょっと考えてみることにしました。

その後も、散歩の際には、他の飼い主さんがどういう風に対処しているのかを観察。実際にキャッチャーを持って歩いている方もいらっしゃいました。やはり便利なんですねー。

新聞紙がよさそう!

観察を続けるうちに、ついに理想形を発見!その飼い主さんは、犬が例の体制に入った時にそっと新聞紙を差し出していました。そして見事にキャッチ!

そっかぁ、新聞紙でいいんだ!!

そのまま捨てられるし、多少柔らかくても受け止められるし。うん、これは良さそう(*´▽`*)屈まなければならなけれど、コンパクトでいい。

とういことで、その後のお散歩から新聞紙を持つようになりました。タイミングが合えばナイスキャッチできるのですが、アポロはいきなり派なので、失敗することもしばしば(^^;

トイレの合図

散歩の回数を重ねるうちに、このコースだとこの辺りでするということが分かってきました。コンビニの駐車場のど真ん中だったり、草の上だったりするので、基準はよく分かりませんが💦

あとアポロの場合は、フンがしたいときにはまっすぐ前を見てスタスタと歩きます。そしてし終わると、急に「遊んで!」と言わんばかりに、ちょっかいを出してきたり、走りだしたりします。

お散歩グッズ

最後に、普段持ち歩いているお散歩グッズを紹介します(^o^)丿

新聞紙

トイレットペーパー(短く切ったもの、ロール)

ビニール袋

ウンチ収納袋(バッグに外付けできるものを自作)

(遠出で飲み水がいる場合・市街地のお散歩でマナー水が必要な場合)

アポロは1回のお散歩で1~3回フンをするので、どれも2~3個ずつ用意していきます。

トイレットペーパーの短く切ったものは、意外と重宝しますよ。キャッチが間に合わず道路に落ちてしまったのを拾ったり、緩めの時に押さえたり。初めのうちはロールからクルクルと出していたんですが、リードを引っ張られるのでやりづらくて…。初めから切っておけば、余裕をもって処理できます(*^^)v

コメント

タイトルとURLをコピーしました